ノンシリコンシャンプーって本当に良いのですか?
こちらもよく聞かれる質問なのですが、答えは「ケースバイケース」です。
そもそもシリコンとは何か?
シリコンとは髪にとってコーティング剤の一種で皮膜を作る目的で添加されています。
シリコンは作られ方によって油のように使われたりゴムのように使われたり様々な用途に使われてる物なので、髪の毛に使う物でも洗い流したらサラッと落ちるタイプから1度付けるとなかなか落ちないタイプの物まで様々なタイプのシリコンがあります。
そして実はシリコンは安定性が高く、本来人体にとってとても安全な物なのですが、とても悪いもののように扱われてしまってます。
なぜそんな風潮が生まれてしまったのか?
以前書いた【市販のシャンプーに良いものはありますか?】を読んだ方はわかりやすいと思うのですが、市販のシャンプーはコストを下げる為にすごく洗浄力の高い洗浄剤を使っていて、そのままだとギシギシバサバサになってしまうので使用感を良くする為にシリコンを入れていたのですが、10年前程から使えば使うほど髪の毛がキレイになるダメージケアシャンプーなどと言う謳い文句でさらに過剰にシリコンを配合するメーカーが増えました。
そのタイプのシャンプーに配合されてるシリコンは、先ほどのシリコンの説明で後者に当たる1度付けるとなかなか落ちない残留するタイプのシリコンが使われています。
使えば使うだけ髪の毛に蓄積されていくのです。
すると髪の毛には分厚いシリコンの皮膜が張りつき、手触りが良くなったりツヤツヤに見えるようになります。
ところが美容室でカラーをしたりパーマをかけようと思っても、その分厚い皮膜に薬が弾かれてカラーが染まらない、パーマがかからないと言う事態が起きました。
すると現場の美容師達が「シリコンが過剰に入ってる○○シャンプーは使わないでくださいね!」とお客様に伝えます。
過剰なシリコンが良くないと言う情報が世の中に回り、多くの人がシリコンが過剰に入ってないシャンプーを探しますが、どれが良いシャンプーなのかわかりません。
そこに目を付けたメーカーが売出した物が「ノンシリコンシャンプー」なのです!
そしてノンシリコンシャンプーをより売る為にメーカーはシリコンの弊害を世に広め、やがて「シリコン=悪」と言う現在の風潮が出来上がりました。
では本当にシリコンは悪い物なのか?
シリコン自体は悪い物ではありません。
正確に言えば「シリコンの使い方を間違えているシャンプー、トリートメント」が悪いのです。
髪に残留しないような軽いシリコンの場合、シリコンが良い方向に働く場合もあります。
現代人の髪の毛はカラーリングやパーマ等で傷んでいるケースがほとんどで、髪の毛が非常にデリケートな状態なので、そんなデリケートな髪が紫外線に当たったり摩擦が起きるとすぐダメージにつながってしまうのです。
その外敵から髪を守ってくれる存在が「シリコン」なのです。
天然のオイルだと紫外線に当たる事により酸化して悪性の油に変わってしまう可能があるのですが、シリコンは安定性が高いため紫外線で変質したりしません。
シリコンは髪の毛にとって服みたいなもので、皮膜がない状態で外敵に髪をさらすと言う事は風邪をひいて熱があるのに真っ裸で外を歩いているのと同じような事になります。
適度なシリコンは髪を守ってくれるのです。
でも現在の売られている市販のシリコン入りシャンプーは粗悪な洗浄剤の洗い上がりを誤魔化すために真夏にダウンコートを着せるくらいのイメージのシリコンを配合してしまってるのが問題なのです。
そして市販のノンシリコンシャンプーはシリコンの代わりに他の油分を代用してるのですが、ここで注意しなければならないのが中にはシリコンを使ってないかわりにシリコンより達の悪い物を使ってるケースがあったり、シャンプーはノンシリコンだけどトリートメントは残留するシリコンがたーーーっぷり入ってる物もあります。
そんなものを使ったらノンシリコンの意味が全くありませんからね、、、(笑)
本来ノンシリコンの物はショートヘアで髪が傷んでない方や、髪の毛が柔らかかったり薄かったりしてペタッとしてしまう方がシリコンの重さで髪が潰れてしまうのを防ぐために使うと良い物です。
中にはノンシリコンのシャンプートリートメントでもダメージヘアでもしっとりサラサラにまとまる物もありますが、値段はかなり高いです。
基本的に髪にダメージがある方は適度なシリコン入り、ふんわり感や頭皮ケアを重視する方はノンシリコンを選ぶという選び方が良いと思います。
前回の記事でも書きましたが、あくまでもシャンプーの良し悪しは「洗浄剤の質」で決まりますので、皆様ご自分に合うシャンプーを今一度考え直してみてくださいね。
iPhoneからの投稿